Item
白磁の小さな土瓶【昭和初期頃】
昭和初期頃に作られた土瓶です。
手のひらに収まる、ころんとした形と
手作りならではのぽってりとした質感が魅力です。
なめらかな磁肌の陰影が美しく、
ぼんやり眺めていたくなるような土瓶です。
シンプルなデザインなので、
シーンを問わずお使いいただけます。
お盆に乗せて、おもてなしとしても。
幅約13cm
奥行約10cm
高さ約8.5cm(持ち手含まず)
満杯容量280cc
手のひらに収まる、ころんとした形と
手作りならではのぽってりとした質感が魅力です。
なめらかな磁肌の陰影が美しく、
ぼんやり眺めていたくなるような土瓶です。
シンプルなデザインなので、
シーンを問わずお使いいただけます。
お盆に乗せて、おもてなしとしても。
幅約13cm
奥行約10cm
高さ約8.5cm(持ち手含まず)
満杯容量280cc
