Item
金彩色絵小皿 竹菊紋【明治〜大正】
明治〜大正頃に作られた小皿です。
橙色や黄色といった、あたたかな色使いが可愛らしい雰囲気。
竹や梅の花、菊などおめでたい草花が描かれており
日常使いはもちろん、お正月やお祝いの席にもおすすめです。
直径12.5cm
高さ3cm
【注意】
ところどころ金彩や上絵が擦れている部分があります。
古い器特有の味わいとしてお楽しみくださいませ。
橙色や黄色といった、あたたかな色使いが可愛らしい雰囲気。
竹や梅の花、菊などおめでたい草花が描かれており
日常使いはもちろん、お正月やお祝いの席にもおすすめです。
直径12.5cm
高さ3cm
【注意】
ところどころ金彩や上絵が擦れている部分があります。
古い器特有の味わいとしてお楽しみくださいませ。
